■2009年05月31日(日)15:28
青猫横町 18
|
アオは自分のしっぽが大好きだ。 今も縁台の上に寝っ転がって、ぱたぱたと尻尾を振って、自分で自分のしっぽを捕まえては噛みついたりして遊んでいる。 わたしにしっぽはついていないから、それがどんな気持ちなのか分からない。 今日のはたけさんも同じだ。 縁台の上に横向きに転がって、オレンジ色の本を読みながらにまにま笑っている。 わたしがいることなんて気がついていないみたい。 アオもはたけさんも、一人で楽しそう。 ちょっと呆れてしまう。 わたしは縁台の端っこに座って、転がっているはたけさん越しにはたけさんの家の窓を覗き込んだ。 昨夜の犬はどこにいるんだろう。 うみのさんに構って欲しがって吠えていた犬。 きっと甘ったれにちがいない。あんなに吠えつくなんて、ちょっとわがままでやんちゃかもしれない。 なのに、人がいる時に出てこないのはなんでなんだろう。人見知りするのだろうか。はたけさんには懐いていないのかもしれない。うみのさんの前にしか出てこないのだろうか。 うみのさんは大変だなあと思った。 今日は曇っているけれど、暖かい。雨の日が続いていたけど、もうじき晴れてきそうだ。お日様が出たらきっと暑いくらいだろう。 お昼が近くなって、やっとはたけさんは起きあがった。 お昼ご飯にそうめんを茹でて、庭からもいできた胡瓜に味噌を付け、わたしも一緒にかじった。 はたけさんはいつもにもまして、ぼーっとしている。 ご飯を食べるとまた寝転がってしまった。なんだか怠そう。 はたけさんが起きないので、わたしは庭に降りてはたけさんの植えた野菜の苗を見て回った。 トマトの苗にアブラムシがくっついていて、茎から汁を吸っていた。 アブラムシがつくと、植物は枯れてしまうからよくないなと思った。 テントウムシはアブラムシを食べるから、テントウムシを放すと良いんだと、お祖父さんが言っていた。赤くて黒い星が七つついているテントウムシは害虫を食べてくれるけど、星の数が二十八のやつは逆に植物の葉っぱを食べてしまうからよくないのだ。 お祖父さんの庭はもっと広くて、大きな木が植えられていた。 お父さんとお母さんに連れられてお祖父さんの家に行ったことを思いだした。 わたしはナナホシテントウがいないかなと思って、庭の隅の雑草の茂みを覗き込んだ。黒い細長い体の羽虫や、豆粒みたいなコガネムシがいた。しゃがみ込んで茂みの中を探していると黒い背中に赤い星が二つついたテントウムシがいた。わたしはナナホシテントウの方が赤くて好きだけど、フタツボシテントウもアブラムシを食べると聞いたから、それを捕まえてトマトの茎にくっつけた。 アブラムシを食べないかなと思ったのに、テントウムシは急に違う場所につれてこられてびっくりしたらしく、アブラムシの背中の上を行ったり来たりするばかりでなかなか食べない。 どんな風に食べるのかみたいのに。 じっと座っていたけどテントウムシはウロウロするばかりなので、つまらなくてわたしはまた縁台に登った。お日様が出てきて暑くなってきた。日陰に入るとほっとする。 はたけさんは本を読むのをやめて、体を丸めて頭を抱えていた。 寝ているのかなと思ったのだけど、頭を押さえている手に力が入って震えているのに気がついた。灰色の髪を掻きむしるようにした指先が白くなっている。 様子がおかしい。
------------------------------------ ちなみに犬は目の前にいます。 | | |