日記

■2010年12月29日(水)14:57  われ泣き濡れて部屋の掃除…
コミケカタログ買ってきてチェックしたんですけど、なんか………少なくない!?
いつも買ってるサークルさんがいないよ!?あそこもそこもここも!?
サイトを見に行ったら委託してますってとこと、次の参加は1/23シティですってとこが多い。
なんてこった!
福岡申し込まなくてよかったよ…。たくさんの新刊買い損ねるとこだった。
これはやっぱ年末年始はPSP買ってモンハンやってろってことだな。
とかって、年末セール待って電気屋に買いに行ったらPSPきれいに売り切れてましたッ!クリスマス前だったもんね!そうだよね!
今回はコミケも大阪インテも一人ぼっち参加なので寂しいな。
大阪でいつも会う人が東京出張中なのだよ。ガニャーン。
コミケで買い物するスペースも少なくて寂しい。
PSPも買えなくて寂しい。
昨夜、少し泣きました。

まあ、とりあえず部屋の掃除です。

■2010年12月27日(月)21:56  冬コミお買い物紀行
冬コミはお買い物三昧だぜ!と思ってカカイル友達に「一緒に行く人いるー?」とメールを出したら、「一月合わせの原稿がキツキツで無理かも〜。はじめさんは終わったの?」と返信が。
え?私、読み専だし?
-------みんな、そんなに頑張っていたの…。
これは、自分も冬コミに行っている場合ではないかもしれん。
今日、帰りにコミケカタログ買って来るつもりだったのだけど、ちょっと弱気になって買わずに帰ってきました。シク(;_;)
でも、やっぱりチェックはしないとね!
と、思っていつも買ってるサークルさんのサイトへイベント参加情報を見に行ったら、今回から別ジャンルで参加だったよ!悲しいよ!
あー。好きサイトさんが閉鎖しちゃったり、悲しい年末です。
やっぱり、買い物には行かねばならぬ。今しか買えないかも知れないもん!
一生分のカカイル本を蓄えておかないと安心出来ないよ!
というわけで、カカイルサークルの皆様、新刊楽しみにしてますー。
やっぱり、明日コミケカタログ買ってこようっと。
でも委託参加の分とかはサイト回らないと分かんないよね。
悩ましいな。

■2010年12月25日(土)00:24  クリスマスな小話
去年のオンリーカカイルリンク様のクリスマス企画に投稿したクリスマスカカイルを再録しました。

■2010年12月19日(日)20:58  東京都青少年健全育成条例について
積極的に反対している友人が「条例の内容を知らないまま感情的に賛成反対言ってる人が多くてこまる〜」と言っていたのでまとめサイトにリンク↓
なんか問題になってるみたいだけど、どういう事なの?という方は読んでみて下さい。
図書の販売だけでなく頒布も含まれますから同人誌も規制対象です。
(実際には量的に無理なので審議はしないそうですが、イベントの規制はありえるかもしれないとのこと)

「東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト」
http://mitb.bufsiz.jp/

「女性向他創作活動における表現規制問題について」
http://kiseijoshi.blog52.fc2.com/

この条例に関するデマも乱れ飛んでいるようなのでヒステリックにならずに冷静に自分なりの考えを持って下さい。
角川書店と十社会が主導で廃案請求のための署名活動を行うそうなので、東京都内に住民票があり、反対を表明したい方はご協力下さい。
目標は20万人分。


こんなん載せてて自分の意見を書かないのは卑怯な気もするので書いておきますが、私はこの条例には反対です。
私にとってはこの条例は書き手や出版社の権利の侵害以上に、子供に対する権利の侵害に思えるからです。
この条例のような曖昧な基準で、大人が勝手な判断をして子供達が漫画やアニメから得られる多くの感動や楽しみ、メッセージ、情報を受け取る機会を奪ってはいけないと思います。
もし本当に漫画アニメを規制する事によって子供を巻き込む犯罪が減るというのなら、大人としてこの条例を受け入れなくてはならないと思います。
でも私にはこのようないくらでも拡大解釈出来る条例で、一部の偏った考えの人間が非公開の場で審議し規制する事はより状況を悪くするだけのように思えます。
本当に子供が犯罪被害者にならない社会を作りたいと願っているのならば、架空世界の問題に逃げ込まないでもっと真剣に現実的に考えていくべきです。
非実在青少年の心配より、もっと現実を見てほしいです。
コメント
  • ナカムラママ(2010/12/22 20:43)
    今回の条例に私も反対です。子供を持つ親として、創造力(想像力)を否定してしまうのはどうかとおもうのです。今回は過剰な性描写及び犯罪を促進する物を全て成人指定とすることでかえって読みたいという欲望を促進する気がします。また、テレビや映画といった世界もそのうち規制されてしまうのかな?と思ってしまうのです。 極端な話、犯罪という観点からなら推理小説だって駄目だと謂うことではないでしょうか?そのうち規制対象にされる気がします。極端ですか?
  • はじめ(2010/12/24 23:31)
    ご意見ありがとうございます。お子さんがいらっしゃる方々の方が身近な問題として思うところが多いかと思います。賛成反対だけではなく部分的賛成、部分的反対があるのが当然だと思うのですが議論も尽くさないまま強引に可決されたので不信感が拭えません。テレビや映画を規制出来るほど今のところ石原慎太郎都知事には政治力はなさそうですが、文化局の仕事だった事を公安部へ移管して警察官僚を審議会へ天下りさせたりしているのを見るとなんとも不安な気持ちになります。

■2010年12月15日(水)21:51  東京都青少年健全育成条例についてのいくつかのリンク
本日、可決されました。

「コミック十社会が、東京国際アニメフェアを「ボイコット」! 拡大する都条例改正問題」
http://news.livedoor.com/article/detail/5203760/
http://news.livedoor.com/article/detail/5203890/

呉智英氏、保坂展人氏ら都条例シンポに登壇 『非実在犯罪規制』を語る
「漫画の中で犯罪を表現したらアウト!?」ASCII.jp×デジタル
http://ascii.jp/elem/000/000/576/576510/

「ファッショ石原慎太郎都知事が画策する 東京都議会マンガ規制条例可決?の愚
」週刊朝日
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101207-00000302-sasahi-soci

「東京都青少年健全育成条例。推進派への疑問」空の森
PTAの現場の声
http://ironyt.exblog.jp/15523806/

日刊サイゾー橋本大二郎氏へのインタビュー
http://www.cyzo.com/2010/11/post_5863.html
http://www.cyzo.com/2010/11/post_5870.html
http://www.cyzo.com/2010/11/post_5871.html

過去ログ 2008年07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 04月 05月 06月 07月 08月